JR四(死?)国
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/08(金) 23:31
- 昨日まで四国を回っていたんだけど、何で
あんなに車掌・運転手ともやる気がないんだ??
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/08(金) 23:50
- JR死国は酉日本の子会社だから
酉日本の言いなりだから
- 3 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/09(土) 06:13
- 他社製の18ユーザーには冷たいのかなあ。
特急料金払ったら、対応良くなるんだろうか?。
- 4 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/09(土) 06:54
- それでもJR束よりはマシ
- 5 名前:必殺名無しさん 投稿日:2000/09/09(土) 21:07
- 国鉄分割時の持参金代わりのキハ185系。後から高性能車両が出来た為、すっかり持て余されてるね。
当時は高速道路もロクに無かったからあの程度で十分との見くびりもあったんだろな。
それから比べれば随分進歩したもんだ。
- 6 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/10(日) 07:54
- 切符買うときに間違ったの発行しやがった。
- 7 名前:名無しさん@そうだシドニー、逝こう。 投稿日:2000/09/10(日) 09:54
- ニ○ティ鉄道フォーラムによると
マリンライナーの車両(213系)を新車に置き換えたいと
JR四国の社長が記者会見で逝ったらしい。
そんな金、あるんかいな?束から113系を購入するほどなのに。
- 8 名前:貧相だけど 投稿日:2000/09/10(日) 11:39
- 緑の窓口で普通のクレジットカードが使える点は高く評価できる。
- 9 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/10(日) 17:03
- 当たり前だが、同じ2000系に乗っても土讃線と予讃線ではスピード感が全然違う。
- 10 名前:>8 投稿日:2000/09/10(日) 17:10
- それが普通だってば。
東日本と東海が逝かれてる。
- 11 名前:必殺名無しさん 投稿日:2000/09/10(日) 17:11
- キハ185、余らせるくらいなら西に売ってくれ。
- 12 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/10(日) 17:16
- >11
はまかぜの置き換え用として。
ただキハ185は変速機などは流用品使ってるんで、それほど高性能ではないのがチト辛い。
- 13 名前:猛牛鉄道 投稿日:2000/09/10(日) 17:17
- 185は今後も一般型になるのだろうか・・・
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/10(日) 21:41
- 今年の夏、高知、松山、宇和島、今治にはじめて行った。
とても、主要駅とは思えぬたたずまいに驚いた。
こりゃ、九州どころの騒ぎじゃない。
- 15 名前:1 投稿日:2000/09/10(日) 23:15
- >>14
上4つの駅もそうだが、徳島なんかも結構ヒサン。
駅ビル自体は立派なのだが、駅ホームは高知以下。
あれじゃ、張りぼて状態だって。
でも、あの雰囲気がJR四国なんだろうけどね〜
(ディーゼル車のせいで黒ずんだ駅舎とか雰囲気でてる)
- 16 名前:高徳線走破 投稿日:2000/09/11(月) 00:08
- 高徳線最高!!
- 17 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/11(月) 00:13
- 松山駅の職員通路は「制服社員以外通行禁止」とか立て札を立ててくれないと困る。
鎖も立て札も無いので間違って通ろうとしてしまい、電車に轢かれそうになった(^^;;;
- 18 名前:17 投稿日:2000/09/11(月) 00:16
- 補足です。
それがいかにも「旅客用構内踏切」って感じの作りなんですよ〜
- 19 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/11(月) 00:22
- 清流四万十川も2000系などの煤煙で汚れてしまいました。
- 20 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/11(月) 00:31
- 真面目に反論するのも馬鹿馬鹿しいけど・・・。
>清流四万十川も2000系などの煤煙で汚れてしまいました。
あのぉ、一時間に何本通ったら汚れるのぉ・・・・・。
それよりダンプ・トラックやRV車の吐き出す黒煙の方が
よっぽど影響が大きいんでないの。(大藁)
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/11(月) 01:09
- 予讃線伊予市以西、
早く電化しろ
そして松山〜伊予市間、
複線化しろ!
- 22 名前:予土線特急 投稿日:2000/09/11(月) 21:48
- 宇和島に来た宇和海のうち、半分を予土線に回して高知まで直通させればおもしろいね。
乗客は皆無だろうけど。
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/11(月) 22:15
- >22 窪川から宇和島まで遠いこと遠いこと…
- 24 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/11(月) 22:53
- どうにかして 阪神−淡路−徳島 線を完成させてほしいものだ。
- 25 名前:Mc7113 投稿日:2000/09/11(月) 22:58
- >>24
展望スペース@明石海峡大橋にはがっくり
本当はそこを電車が通る筈だったのに・・・
- 26 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/11(月) 23:05
- 11月にSL列車が走るぞ。宇和島〜松山。
- 27 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/12(火) 17:23
- >22
高知−宇和島−松山の特急は、
数年前の「アイ・ラブ・しまんと」の前例あり。
翌年には、高知−宇和島に短縮。
現在は無し。
- 28 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/12(火) 21:17
- 四万十川に2000系が出合うのは、窪川−若井と中村出てすぐのところだけ。
時間にして3分もないな。
- 29 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/13(水) 01:55
- でも四国の特急は安いからよく使う
松山−岡山がしおかぜ自由席往復¥6700やったかな?
日帰りやったら¥6400
高速バスより安いし・・・
あと案外,予讃線の各駅停車はとばしまくってるな。
>>21
松山−伊予市よりも伊予北条−伊予市やね
とくにJR松山−伊予市は伊予鉄の大手町−郡中港に比べて半額で時間も半分で行けるので
便利です。でも伊予市に行く用事なんて無いけど…(w
あと,特急宇和海の自由席はいっつも混んでるね。
高速道路が大洲まで開通しても全然混み方は一緒や
確かに大洲まで車やったら高速使っても1時間はかかるもんなあ
宇和海やったら30分や。JRになってから便利になったモンや
- 30 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/13(水) 03:11
- あの113系はいいやん。
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/13(水) 06:22
- 九州の博多、西日本の大阪、東日本の東京、東海の名古屋、
そうそうたる中央駅に比べ、岡山じゃねえ…
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/13(水) 06:26
- >30
あのトンデモナイ色の奴か
- 33 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/13(水) 12:11
- マリンライナーの2号車を自由席にしてください・・・それだけ
>32 確かにとんでもない色だ
その113系に限らず四国のはデザイン悪い
ましなのはN2000系だけ
- 34 名前:偽ハラケン 投稿日:2000/09/13(水) 12:27
- >>24, >>25
紀淡海峡大橋を完成させない限り実現不可能。
- 35 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/13(水) 19:47
- トンネルを掘ろうという話があるって交通板で聞いた。
- 36 名前:急行浦戸 投稿日:2000/09/13(水) 20:01
- JR氏国は、キハ58をもっと大切にしろ!
十数年前は、主力優等列車車両だったんだぞ!
- 37 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/13(水) 20:13
- そうだね。今となってはデッキ・トイレ撤去車ばっかだもんな。
- 38 名前:Mc7113 投稿日:2000/09/13(水) 20:33
- >>35
バブルの頃のの新聞折り込み不動産広告の地図には「紀淡海峡トンネル(予定)」なんてのが
記されていたことがありました
しかし何が通るのだろう・・・新幹線?多奈川線?
- 39 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/13(水) 20:44
- JR四って線路の使い方は結構芸コマだよね。
交換がなければなるべく駅舎側に列車を入線させるような配慮は、他社も見習った方が良くない?
- 40 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/13(水) 21:34
- >31
JR四国の中央駅は、高松。
- 41 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/13(水) 21:35
- 夏川結衣萌えー。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/13(水) 21:56
- >40 ダイヤを見てみな
- 43 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/14(木) 10:11
- age
- 44 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/14(木) 15:41
- マリンライナーが新車に置き換わるって話だけど、これはJR4とJRWのどっちが作るの?
確か今の213系はJRWのものだったと思うけど?
その新車だけど「2ドアのつり革なし」ってとこだけは変えないでほしい
間違っても新快速223系の色違いバージョンなんて造らないこと!
- 45 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/14(木) 15:53
- >44
緑カーは廃止してもよかろう
- 46 名前:名無し(敬称略) 投稿日:2000/09/17(日) 23:18
- >45
緑車を廃車にするのはまだもったいないので、
新型車併結対応改造(制御系、ブレーキ系等)
および格下げして普通指定席車として使うのはいかがでせう
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/17(日) 23:42
- 3ドア転換で来ると思うけどね。
ドアが増えて座席が減る分を補うため、
基本編成は現状の3+2+G
から3+3+Gにして、車両は全部3両編成かな。
(ラッシュ時は10両編成だ)
- 48 名前:えむはーと 投稿日:2000/09/18(月) 01:09
- 9/16のマリンライナー40号は、なぜか115系でした。(実話)
当然、指定席なしです。
- 49 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/20(水) 02:34
- >>25
明石海峡大橋は予算不足で鉄道断念したんじゃなかったっけ?
あと、大鳴門橋下の鉄道部分(になるはずだった所)って
たしか新幹線にも対応出来たはず。
明石が鉄道対応していて、大阪行きの特急できてたら
そこそこ採算とれてたのでは?
- 50 名前:新ぴかちゅう 投稿日:2000/09/20(水) 03:14
- ☆ぴかっ
/)_/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,’ー’) < JR四国の路線を18きっぷだけで乗ろうと
_( U U) するとマジ自己嫌悪になるでちゅよ☆
\___________________
- 51 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/20(水) 03:24
- 明石海峡大橋で鉄道共用を止めたのは、既存のレールからの接続を考
えるとどうしても勾配がきつくなるからだとか(といっても30パー
ミル位らしい。長野新幹線みたいに新車を作って対応するという発想
はなかったらしい)。
そこで、鉄道はトンネルをほるということで自動車専用になったと何
かで読みました。
ただ、明石海峡は、破砕帯だか、活断層だかがあって、トンネルは、
少し無理目で、紀淡海峡ルートが考えられているのだとか。
鳴門海峡大橋は、完全な新幹線対応ですね。自動車部分の下のポカ
ーンと空いた穴が、なんかまぬけです。
- 52 名前:185を大切に 投稿日:2000/09/20(水) 03:32
- JR4内限定「18きっぷ」四国通行手形5回分¥5500
というのがありますが、安い反面、時間かかりすぎる...
快速あるの、高松〜多度津くらいだしねえ(ML除く)
徳島本線の快速もなくなったし
- 53 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/20(水) 04:05
- 牟岐線完乗する際最悪
- 54 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/20(水) 04:19
- >>29
中山線(伊予市〜大洲)は単線にも関わらず高規格路線なおかげでキハ181の時代からかなり早かった
と思う。
>>53
牟岐までは結構列車走ってるんだけど、牟岐〜海部はほとんど列車走ってないよね。
- 55 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/20(水) 15:21
- 牟岐=海部は阿佐海岸鉄道に移管した方がいいかも。
事実上の結節点は牟岐だからね。
- 56 名前:ヂャムおぢさん 投稿日:2000/09/20(水) 20:16
- 土讃線では、アソパソマソのイラストを1編成4両全体に描きこんだ
南風をしばらくの間走らせるそうです。
新聞で予想図イラスト見ましたが恐ろしいやら恥ずかしいやら。
しかも岡山や大阪で車両展示するらしい。まさか、山陽本線を自走…(;´Д`)
で、普通列車にも先頭にイラスト描くかマーク取り付けるか何かするようだし、
アソパソマソミュージアム行きバスもイラスト入りとなる念の入りよう。
高知がアソパソマソのひみつ基地となる日も近い。
- 57 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/20(水) 21:00
- >>55
いっそ阿南より先を移管した方がいいんでは?
阿南市近郊の輸送を行わせば少しは悲惨な経営状態を改善できると思う。
- 58 名前:鉄ヲタ撲滅運動家 投稿日:2000/09/20(水) 21:02
- ↑殺さないと治らんなコイツ
- 59 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/20(水) 21:14
- >>51
活断層… そら無理だわ。
よくは知らんけど、きっと無理だわ。
- 60 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/21(木) 02:51
- 7000は最高110というのは平常時の事であって、
余裕で120まで出せる性能を持ってる。
ちょうど 今年の春までの西の223と新快速での使われ方と同じだと思えばよろし
- 61 名前:↑ 投稿日:2000/09/21(木) 02:52
- 「223と」ではなく「223の」やった。すんません
- 62 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/21(木) 04:10
- >>56
JR北海道のドラえもんに対抗してるんでしょうか?
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/26(火) 02:37
- 到着メロディ(一部の駅)は、「瀬戸の花嫁」
ずっと使い続ける気だろうか!?
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/26(火) 12:33
- パート女性社員また寝坊でニュースになった。
たかが寝坊で新聞に載ったりテレビに出たりするのもたまらんな。
- 65 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/26(火) 13:33
- >51
俺はオイルショックの関係と併用橋にすることで
主塔の間隔が短くなってしまい工事費用&技術が
必要になるため断念したって本で見たけど。
- 66 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/26(火) 14:03
- >64
田舎は怖いね。
- 67 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/26(火) 14:04
- 女性駅員が可愛かった。宇和島とか伊予大洲とか
- 68 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/26(火) 14:52
- >>63
岡山の瀬戸大橋線のホームもだな。
>>62
JR-Wにはゲゲゲの鬼太郎がいま(すorした)。
- 69 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/09/26(火) 19:44
- >68
むしろ増殖中
http://www.westjr.co.jp/kou/press/3press/n000811b.html
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/27(水) 00:15
- 大洲にも若い駅員がいるの?
おばちゃんしか見たことないけど・・・
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/01(日) 18:48
- またまた奇抜な塗り分けの113が出たらしい(藁
http://www.poppo.net/
・・こりゃ、いったいどういうセンスしてんだ?
- 72 名前:モナー近鉄 投稿日:2000/10/01(日) 18:52
- >71
JR酉から西はセンス・塗装・趣味の悪い車両ばかりだな。
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/01(日) 20:25
- >72
71っす。
西のなかでも221の塗り分けがいちばんまともだと思うけど、どうだろ?
- 74 名前:猛牛鉄道 投稿日:2000/10/01(日) 20:38
- >>73
サンライナー色117は
赤→オレンジのグラデーションがきれいだよ。
田圃地帯を走ってるとこなんか絵になる。
晴れの国岡山。
- 75 名前:クハ113 投稿日:2000/10/02(月) 02:14
- >>71
年度末にはさらにもう一本...
- 76 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/02(月) 02:47
- 気持ち悪い、、、ぉぇ〜
夢に出てきてうなされそうだ
- 77 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/02(月) 03:05
- 窪川−若井間をJR四国に移管しよう!!
土佐くろしおは若井からで充分!
- 78 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/02(月) 03:07
- ウソ電かと思ってしまったぞ
- 79 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/02(月) 16:11
- >>71
まさかJR4はこれがJRQなみのすばらしいデザインと思ってないだろうな
- 80 名前:クハ113 投稿日:2000/10/03(火) 00:37
- でもあれをほとんどの一般人は新車だと思っている。
なんでも、(新車だから)乗り心地が良いらしい。
所詮そんなもの。
- 81 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/03(火) 10:06
- >71
次は青に塗ったやつが来るかもしれん
- 82 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2000/10/03(火) 16:45
- >71
写真にはほかに湘南色・横須賀色の113系があるけど、これも「トンデモ色」になって出てくるのだろうか
- 83 名前:名無しさん 投稿日:2000/10/03(火) 16:46
- 夏川結衣サイコ―
- 84 名前:71 投稿日:2000/10/03(火) 20:26
- おえ〜〜〜(;´Д`)
まだ西の113のニセ新車&カボチャの混色にくらべたらマシかも
しれんけど、なんでもっとシックな塗り分けにできなかったのかねぇ。
マリンライナーの新車を四国に担当させたらエライ事なってまうぞ、マジで。
>74
たしかに117はいい塗り分けっすね。でも瀬戸内海をはさんで反対側の
会社は・・
>82
部品取りに残してあるだけかもしれない。111を潰せるだけ
そろわせる予定だと思われるので。
けど、松山まで試運転で来たんなら松山地区にもほしいぞ。
高松方面ばかり優遇しすぎ。このあたり、西とそっくり。
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/03(火) 23:02
- 確かに四国は女性駅員多いね。徳島駅の茶髪ミニスカ駅員に悩殺された。
あと名札がおもしろいね
- 86 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/03(火) 23:32
- 平日の昼間に鳴門から徳島まで乗ったけど、
鳴門からは競艇帰りのおっさん達でごったがえし、
途中からは地元のドキュン高校生どもが入ってきて
地べたに座る。いやはや。。。
あ、私は夏季休暇だったの。
- 87 名前: 投稿日:2000/10/03(火) 23:52
- 地図に高知から室戸岬へ建設中の鉄道の線が延びているけれど
これっていつできるの?
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/04(水) 00:19
- 地元新聞のコピペ 高知から室戸岬へ(正確にはJR後免〜室戸市手前の奈半利町)建設中の鉄道について
高知県9月議会における質問
平成十四年六月の開業が予定される土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
(=阿佐線、後免−奈半利間、四二・七キロ)の安芸郡奈半利町までの
特急列車運行について考え方をただした。
県企画振興部答弁:
設計最高速度が百十キロで(運行予定の)快速列車の最高速度と同じになり、
時間短縮効果は見込めない
特急車両の購入に新たに四億円が必要になり、経営を圧迫する
快速列車と同じ速度で特急料金が必要になり、利用者負担が大きくなる
−の三点を挙げ、「阿佐線での特急列車の運行は困難との結論となった。
地元協議会も交えた結論で、関係市町村にも理解をいただいている」と答えた。
特急便の運行については昨年三月、地元自治体で組織する阿佐線建設促進協議会が、
JR四国との相互乗り入れなどとともに「経営上有利になる」との需要予測を公表。
しかしその後、同線は信号位置を変更して最高設計速度を九十五キロから百十キロに変更し、
運輸大臣の認可を受けている。
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
この場合、130`運転可能なN2000系なら、本則+20で走行可能?
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/04(水) 03:01
- >87
あんな所に鉄道を建設するなんて・・・
絶対黒字は見込めないんじゃないの?
高知県は馬鹿!
土讃線の高速化にかねかけた方がだいぶ良いんでないかい?
- 90 名前:スルット南国 投稿日:2000/10/04(水) 04:44
- 昭和40年代まで 土電が走ってましたが...
このご時世ですから、黒字は無理でしょうね。
ところで 第3セクター会社の 株主に 阪神も加え
発車メロディーも 「せんろはつづくよ〜」に
スルってのは どう?
列車種別も 高知行き「直通快速」とか
趣味で乗りに行く人 + 一部阪神ファン の分が客増
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/05(木) 03:24
- 土讃線特急に宿毛から乗ると、須崎あたりでいつも立ち客が出るのに高知で大半が降り、
それから先はいつもガラガラ。それなのになぜ高知以東の方が本数が多い?
高知以西の客ももっと大事にしないと、高速が伸びると、「乗って残そう土讃線」になるぞ、
JR四国よ。
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/05(木) 05:47
- 土讃線、線形が悪すぎるんだよ。
高知自動車道の上か下に一緒に線路を引いたら良かったのに。
振り子が揺れてきもい!
- 93 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/05(木) 10:41
- >91
窪川〜高知間に土佐市経由で高速新線を造る・・・のは無理か?
- 94 名前:名無しさん 投稿日:2000/10/05(木) 21:21
- それにしても、夏川結衣はきれいだよね。
- 95 名前:名無しDE号! 投稿日:2000/10/06(金) 01:09
- 次の113は緑色基調に1票!
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/06(金) 01:17
- 新線を作る金なんてないでしょう・・・。
高速の上に作ったら池田を通らないし。
- 97 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/06(金) 01:39
- 阿波池田駅のホームにあった立ち食いそばうどん店再現キボソ
駅の待合室にはあるけどね。
- 98 名前:クハ113 投稿日:2000/10/06(金) 21:47
- >>89
カント修正や、信号確認距離の問題があるので、簡単には速度向上できないぞ。
- 99 名前:名無し 投稿日:2000/10/06(金) 21:50
- 死国はよかったねー。
- 100 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/07(土) 09:48
- 沈没寸前だったので拾ってきた
とりあえず、カネかけずにすぐできる提案をひとつ
鬼無駅に桃太郎駅という名前をつけるのやめろ!
以上
- 101 名前:名無しでごー 投稿日:2000/10/07(土) 20:15
- 乗ろう残そう予土線を!
- 102 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/07(土) 23:36
- NIFで見てきたことだが、予讃線の特急停車駅を2002年春に見直す
そうだ。今さらって感じだね。振り子導入以外、やることが何でも
遅い。
- 103 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/07(土) 23:39
- >100
もう遅い
- 104 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/07(土) 23:45
- ってか、割引切符のネーミングがまたサブいな〜。
指定席Sきっぷのことを「座れーるきっぷ」って今まで呼んでたらしい。
そんなセンスじゃ奇色な113を入れるのももっともだ。
- 105 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/07(土) 23:46
- ってか、割引切符のネーミングがまたサブいな〜。
指定席Sきっぷのことを「座れーるきっぷ」って今まで呼んでたらしい。
そんなセンスじゃ奇色な113を入れるのももっともだ。
- 106 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/08(日) 01:24
- 「ザ・席券」につづき「ザ・グリーン券」が登場!
- 107 名前:名無し 投稿日:2000/10/08(日) 02:20
- 宇都宮(うつのみや・東北本線)
- 108 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/08(日) 02:37
- >102
具体的にどうなるんですか?
実家沿線やから気になる、、、。
松山以西、以東どっちも?
- 109 名前:w 投稿日:2000/10/08(日) 02:39
- 盛岡(もりおか・東北本線)
- 110 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/08(日) 03:32
- >108
俺も実家が予讃沿線。
そんなことはともかく、特急の改正は
・通勤時間帯は松山・高松地区に追加停車
・データイムは逆に途中の停車駅を絞り込んで所要時間を縮める
(通過できるのって、高瀬やら詫間くらいしか思いつかない)
そうだ。それ以上の情報はないようですわ。
あ、「早ければ」の但し書きつきでね(藁
JR−Qの八代−鹿児島みたいな完全な1時間ごとのダイヤきぼーん
・・って、オール単線じゃ無理か?
いっちょここらで不要な特急停車駅を挙げあうのもいいなと思うが
どうだろ?
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/08(日) 04:54
- 川之江、伊予三島の連続停車は要らない。
どちらかにすればよい。
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/08(日) 05:06
- 多度津〜丸亀〜宇多津
どこかは特急停車しなくて良いはず。
- 113 名前:名無しでGO!@108 投稿日:2000/10/08(日) 06:32
- >110
ありがとう。
不要な停車駅はそれほどないような。香川県内で止まりまくるのはうざい。
逆に松山、高松周辺で特急停車駅になるのはどこだろ?
三津浜は昔止まっていたよね?
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/08(日) 07:17
- 昔は愛媛県内の特急停車駅は今治と新居浜だけだったそうな(松山まで)
以西はしらん
- 115 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/08(日) 07:41
- 三津浜停車復活か?
無人駅に停まると車掌が切符集めるから停車時間が長くてうざい!
- 116 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/08(日) 20:27
- >115
三津浜は松山の隣の駅だからさすがに停まらないだろう・・(笑)
やっぱ北条に通勤時間帯は停車ってことになるんでは?
普通電車と特急の接続をよくしたら壬生川は通過できるハズ。
宇多津も乗り降りが激しくないから北条同様に原則通過でよし。
多度津は・・増結と分割のためだけに停車させてる感じがする。
多度津から西の予讃沿線と土讃沿線の行き来ってそんなに多くなさそ。
- 117 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/08(日) 22:19
- 伊予市・北条・壬生川・高瀬・宅間・多度津・宇多津は通勤時間帯以外は通過すべし。
土讃との乗り換えは丸亀ですれば良い。
川之江・三島もどちらかは通過すべし。
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/09(月) 03:41
- 伊予市、伊予北条は
通勤時間帯以外は通過したらいい。
普通電車でカバーできる。
- 119 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/09(月) 05:14
- 今熱い市坪に特急全便停車さす
- 120 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/09(月) 05:30
- 五十崎駅ホームは半分トンネル内に入り込んでるが
そこの端がかなり美味しいスポット。
内子方面から特急がトンネル反対から入ると同時に
妙な風が吹き始めヘッドライトが接近し轟音が響き
すれ違い様に巻き込まれそうに。
体験すればわかるがここは強烈なトワイライトゾーン。
死ぬまでに一度は行ってみよう。
だがそこで死ぬのはやめよう☆
他にこんなところないですか?
- 121 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/09(月) 05:32
- 保線用車両って踏切感応しないってホント?
- 122 名前:名無しでGO! 投稿日:2000/10/09(月) 05:45
- キユ25が松山の山奥でラーメンショップになって数年経つが、
誰か行った人は?
線路まで敷いている所を見ると店主もやっぱり‥?
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/09(月) 06:10
- 伊予吉田と伊予中山はすれ違いで停車するときだけ
客扱いすればよい。
というと地元の人に怒られるか?
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/09(月) 19:42
- age
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/09(月) 23:24
- 多度津での増解結をやめて宇多津でやったらいいと思うんだけど、出来ないの?
(予讃特急)
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/10(火) 03:48
- しおかぜの児島停車は無くても良いと思う。
- 127 名前: